チューリップ、きれいだったよ!
4月12日(金)
新年度が始まって早12日、初めてのお弁当の日は、毎年お弁当を持って伯太のチューリップを見に出かけます
今日は、2歳児から5歳児まで31名で、観光バスに乗って、いざ出発!2歳児たんぽぽ組は、初めてのバス遠足、みんなワクワクドキドキでした
目的地までバスに乗らず、途中下車して歩くのは、あゆみ流?今日も、2歳児、3歳児は手前の牛小屋見学から30分歩いて風車を目指します。新入園の子どもたちも、頑張って歩きました!
牛小屋には、大きな牛さんがいっぱい
怖くて泣き出す子もいましたが、だんだん慣れて、えさをあげることもできましたよ。

4歳児と5歳児は、2キロ手前から道草散歩しました。草笛を吹きながら、のんびり春の景色を楽しみました。桜もまだきれいに咲いていましたよ

先に到着したたんぽぽ組、ひまわり組は、チューリップと“ハイ、チーズ!”みんなおなかペコペコで、写真どころではなかったけれど、何とかカメラに収まりました

4歳児こすもす組、5歳児さくら組、みんな元気に歩きました。今年1年みんなの成長が楽しみです


今日は、2歳児から5歳児まで31名で、観光バスに乗って、いざ出発!2歳児たんぽぽ組は、初めてのバス遠足、みんなワクワクドキドキでした

目的地までバスに乗らず、途中下車して歩くのは、あゆみ流?今日も、2歳児、3歳児は手前の牛小屋見学から30分歩いて風車を目指します。新入園の子どもたちも、頑張って歩きました!
牛小屋には、大きな牛さんがいっぱい



4歳児と5歳児は、2キロ手前から道草散歩しました。草笛を吹きながら、のんびり春の景色を楽しみました。桜もまだきれいに咲いていましたよ



先に到着したたんぽぽ組、ひまわり組は、チューリップと“ハイ、チーズ!”みんなおなかペコペコで、写真どころではなかったけれど、何とかカメラに収まりました




4歳児こすもす組、5歳児さくら組、みんな元気に歩きました。今年1年みんなの成長が楽しみです



| 2019,04,12, Friday05:48 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.ayumihoikuen.net/blognplus/tb.php/128