あゆみ保育園 BLOG

あゆみ保育園の新着情報はこちら

クリスマス会、今年も楽しかったね!

 12月17日(金)雲午後から雪
 今日は、子どもたちが待ちに待ったクリスマス会!朝からみんなテンション上がりっぱなしで、始まるまでは園庭を駆け回って遊んでいましたよ晴れのち曇り
 オープニングはみんなの歌から音符「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」「サンタクロースはどこだ?」等々、クリスマスの歌をたくさん歌いました。
 それから、冬のリズム音符 リズムの最後はみんなの大好きなそりのリズムにぱっ そり1  そり2  そり3  そり5そり4

 続いて12月生まれの誕生会の後、以上児さんと職員による出し物がありました。そり6(ひまわり組の手遊び) 
 出し物2(こすもす組のアルプス一万尺)
だしもの3(さくら組の壁画発表)さくら組(年長)は、一人ひとりが自分の得意なことをみんなの前で披露しました。みんなとっても堂々と発表していましたよ。
だ(大人による「めっきらもっきらどぉんどん」)大人も頑張りました。みんな集中して見ていましたよ。
 出し物が終わる頃、外から鈴の音が❣今年もサンタさんがやって来ましたよにぱっサンタさんからプレゼントをいただいて、一緒に写真を撮りました。よかったね!
 さ1さ2さ3さ4さ5さ6
▼続きを読む

| 2021,12,17, Friday04:55 PM/あゆみ保育園 | クリスマス会 |
| comments (0) | trackback (0) |

▲ page top

みんなで考えよう メディアとの望ましい付き合い方

12月2日(木)晴れのち曇り すっかり“冬”になりましたね。子どもたちは、神社近くの冬イチゴを取りに(食べに)出掛けたり、クリスマス会の準備に取り掛かり始めましたにぱっ
 さて、11月28日(日)は、島根の子どもとメディア研究会 会長、伊藤紀子さんを講師にお迎えして、保護者対象にメディア学習会を行いました。
 とても難しい内容で、初めはみなさん少し緊張気味でしたが、先生の気さくなお話と、具体的で分かりやすい説明に、参加されたみなさんは楽しく参加されていました。
 写真を載せたかったのですが、うまく編集できず……また出来たら載せますね(^^ゞ

 <保護者さんの感想より>(抜粋)
 ・メディアのデメリットがよく分かり、今後の子どもとの接し方に勉強になりました。
 ・2時間という時間があっという間でした。(メディアを)見せないということではなくルールを決めて上手く付き合って使っていくということを念頭にしていきます。生活リズムが大切だと改めて実感しました。
 ・スマホやタブレットに依存し過ぎないよう少しずつ進めようと思いました。まず食卓に持ち込まないことから始めようと思います。
 ・どこの親御さんも目が輝いていました。子どもが一番。感動をもらいました。どんな世の中になろうと、親は毅然とした態度で子どもを守らなくては、と思いました。
 ・日本の国は、こういうメディアの世の中しか作れないのかな?とにかく変わってほしい。
 ・メディアにしろ何にしろ、道具は扱う者次第、子どもはまだそのコントロールが上手くできないし大人の管理が必要ですが、夫婦で話し合って決めていこうと思います。自分たちの子ども時代とは違う新しい時代が来て
  いるのだなーと実感しました。  
 ・五感を意識した子育てに切り替えていきたいと思います。会話やこどもとの時間を、もっと大切にしたいです。
 ・これからAI時代で育っていく子どもたちに、どこまでメディアを触れさせていくべきなのか、改めて考えることが出来ました。まず大人がどうメディアと付き合っていくのか、家族で話し合っていきたいと思います。
 ・家でしっかり一緒に遊んであげたいと思います。ありがとうございました。

| 2021,12,02, Thursday04:15 PM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |

▲ page top