お月様、出たよ!





今日は早くお昼寝から起きて、お散歩に出かけました。散歩の途中にみんなで作ったお団子をいただきました。とっても美味しかったです


散歩の本当の目的は、お団子と一緒に飾るススキを取りに行くこと!たくさん飾れそうです


夕方は、お風呂に入っていよいよお月見会。まずはみんなでおにぎりと豚汁で夕食タイムです。2歳児クラスのたんぽぽ組と3歳児クラスのひまわり組の子どもたちも一緒です。あゆみでの夕食、何だかワクワクするね



夕食の後は、いよいよお楽しみ!大人の出し物をみんなで楽しみました





出し物が終わり、年長、年中の子どもたちと園庭に出てみると、雲が晴れてきれいなお月様が顔を出していました!「おつきさまだ!」みんな大喜びで空を見上げていました。

| 2023,09,28, Thursday08:29 PM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
早朝登山に挑戦!



この調子で、大山にも登れるといいなあ~と思います。一緒に登っていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました!お疲れさまでした

| 2023,08,31, Thursday04:35 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
楽しかったね、交流保育!

電車に乗ることも初めての子もいる中で、特急に2時間30分は正直どうなるかと思いましたが

みんな元気に益田の駅に到着しました

.jpg)
川登さんでは、7人の年長さんが迎えてくれて、午前中はヤマメ取り、午後は匹見川で川遊びと初めての体験をたくさんすることが出来ました






▼続きを読む
| 2023,08,08, Tuesday06:18 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
楽しかったね!新園舎での納涼会!



お楽しみでは、輪投げやヨーヨー釣りがあり、とっても楽しんでいましたよ





最後は、花火大会





| 2023,07,29, Saturday08:06 PM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
大山、きれいに見えたよ!


大山寺から大神山神社を抜けて、元谷へ。 途中参道横の山からの流水に触れて「冷たい!」と歓声を上げたり、初夏の緑を楽しみながら登って行きました。

目的地まではゆっくり約2時間かけて到着!大山の美しさに、しばし見とれていた子どもたちでした。


| 2023,07,21, Friday04:09 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
大きなプール、嬉しいな!

念願のプールを購入することが出来ました!ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました

早速3歳以上児みんなで新しいプールに入りました。みんな嬉しくてうれしくて、大はしゃぎでしたよ

ますが、このプールのおかげで、元気に乗り切れそうです





日よけの遮光シートは、日曜日の奉仕作業で保護者さんが取り付けてくださいました。暑い中作業していただいて、ありがとうございました

| 2023,07,04, Tuesday12:00 PM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
今日は大盛況!“そ~れ あつま~れ”

元々あゆみバザーをしていましたが、このコロナ禍で外部の方をお招きすることが難しくなり、それでも「子どもたちのために何か楽しいことをしたい!」という保護者の方の思いから始まったこのイベントも、今年で3回目、約80名の参加がありました!
今回は、木切れや木の実を使って大工さんごっこ、カラフルな色水のペットボトルを使った輪投げ、様々な手作り魚で楽しむ魚釣り、そしてペットボトルで作ったワニたたきと、4つのコーナーを親子で楽しみました。
お土産は、朝早くから担当者の方が作ってくださった美味しいおにぎり


(写真が載せれずすみません!只今調整中です。)
| 2022,11,27, Sunday11:51 AM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |


はじめに、市役所の方から二酸化炭素と地球温暖化との関係、そして木(森林)との関係のお話を聞きました。次に、木育インストラクターの方から、木が私たちの吐き出す空気を吸い込んで、きれいな空気を出してくれていることを教えていただきました。少し難しかったけれど、みんな真剣に聞いていましたよ。
.jpg)
その後いよいよ木を使っての自由あそびが始まりました。









▼続きを読む
| 2022,09,20, Tuesday10:16 AM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
お月見会、楽しかったよ!



お昼寝の後、すずらん組からひまわり組の子どもたちは、職員によるお月見会のお楽しみを見ました。楽器の演奏や歌、可愛いうさぎも出て来たりして、みんなが楽しく見てくれて、嬉しかったです




小さいクラスがお楽しみ会を楽しんでいる頃、4,5歳児の子どもたちは“海の広場”へ!年長さんは全員が縄跳び編みを仕上げて、記念写真



4歳児こすもす組の子どもたちも、元気いっぱい!年長さんと一緒に、かけっこしたり綱引きしたり、一緒におやつのお団子を食べたりして楽しく過ごしました。

▼続きを読む
| 2022,09,14, Wednesday11:07 PM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
納涼会をしたよ!

オープニングは、子どもたちの歌です。ロールカーテンが上がると、ひな壇に上がったちょっぴり子どもたちの姿が!それでも、夏の歌を元気よく披露しましたよ。今年は新しい曲ばかりで、またまたレパートリーが増えましたね


続いて、外に出て以上児さんの手作り御輿による“おみこしワッショイ”。





▼続きを読む
| 2022,08,01, Monday12:17 PM/あゆみ保育園 | 活動::園内活動 |
| comments (0) | trackback (0) |