チューリップ、きれいだったよ!


今日は、2歳児から5歳児まで31名で、観光バスに乗って、いざ出発!2歳児たんぽぽ組は、初めてのバス遠足、みんなワクワクドキドキでした

目的地までバスに乗らず、途中下車して歩くのは、あゆみ流?今日も、2歳児、3歳児は手前の牛小屋見学から30分歩いて風車を目指します。新入園の子どもたちも、頑張って歩きました!
牛小屋には、大きな牛さんがいっぱい



4歳児と5歳児は、2キロ手前から道草散歩しました。草笛を吹きながら、のんびり春の景色を楽しみました。桜もまだきれいに咲いていましたよ



先に到着したたんぽぽ組、ひまわり組は、チューリップと“ハイ、チーズ!”みんなおなかペコペコで、写真どころではなかったけれど、何とかカメラに収まりました




▼続きを読む
| 2019,04,12, Friday05:48 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
みそ作りに挑戦!~こすもす組~

昨日、4歳児こすもす組は、地元の大正屋醤油さんに来ていただき、島田交流センターの調理室でみそ作りをしました。みんな初めての経験で、ドキドキ、ワクワク

指導してくださる山本さんのお話を真剣に聞いていましたよ。

それからいよいよ作業開始! 2人組で柔らかく茹でた大豆を、しっかり潰す作業から始まりました。

みんな、足で踏んだりおしりで潰したりしていましたよ。
次に、滑らかになった大豆を、ちょっぴり味見して(あまぁい!



美味しいおみそになりますように…みんなの気持ちのこもったおみそが出来ました。 これから半年くらいおいて、美味しいお味噌の完成です。
最後に、みんなで記念写真を撮りました


| 2019,03,15, Friday08:40 AM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
ダンプ園長と今日はクジラ組!

こすもす組(4歳児)を筆頭に、ひまわり(3歳児)、たんぽぽ組(2歳児)の3クラスで、干拓地の中にあるJAさんの畑へ、芋ほりに出かけました

お母さんも4名一緒にお手伝いいただいて、みんなで頑張って掘りましたよ



大きいおいもがたくさん取れましたよ






▼続きを読む
| 2018,11,12, Monday11:24 AM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
今週は、収穫ウィークでした!







お家へのお土産もあって、大満足の子どもたちでした

6月14日(木)






▼続きを読む
| 2018,06,15, Friday06:51 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
梅ウメ大作戦、大成功!



バスを降りて王陵の丘公園で荷物を置いた途端、ザーッと大雨に

雨の中、大人が竹で梅の木を揺さぶると、ポロポロコロコロ次から次と面白いように梅の実が落ちてきました。みんな我先に拾って、30分くらいの間で、みんなの袋はいっぱいになりました







持ち帰って測ってみたら、18キロもありました! この梅で、今度は梅干しや梅ジュース作りが始まります。楽しみですね

| 2018,06,08, Friday01:08 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
交通安全、大事だね!
4月27日(木)

年長さんと年中さんは、島田幼稚園で幼稚園のお友だちと一緒に、道路の渡り方を勉強しました。
お巡りさんから、「命は1つ。その大切な命を守るために、事故に遭わないよう自分で確認することが大事だよ」
と、教えていただきました。
お話を聞いてから、実際に横断歩道を手を挙げて渡りました。初めは少し緊張していた子どもたちでしたが、
少しずつ慣れて、年長さんから順番に渡りました。
まだ、「右手を挙げて」と言われても迷ったり、「右、左、右」と確認することが難しい子もいたので、これから
園でもそして家庭でも、一緒に横断の仕方を体験することで身につけていってほしいなぁ、と思いました






| 2017,04,27, Thursday07:20 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
チューリップを見に行ったよ!


今日は、今年度最初のお弁当の日


昨日は1日雨だったので心配しましたが、今日は2歳児以上児で出かけることができました

目的地までバスに乗らないのがあゆみ流


たんぽぽ組、ひまわり組さんは、牛舎に寄り道して牛さんにえさをあげてきたようですよ




こすもす組、さくら組(年長)も、1時間くらい歩いて風車に到着!みんなで記念写真を撮ったり、散策をしたりしました


雨にあうこともなく、お弁当をみんなで外で食べることができました







| 2017,04,12, Wednesday02:50 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
飛行船って、大きいなぁ!



とにかく、大きい!びっくりしたよ







とても楽しかったです



| 2016,11,23, Wednesday11:07 AM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
王陵の丘へ行ったよ!<たんぽぽ編>

今日は久しぶりのお弁当日!みんな朝早くからテンション

各クラスタクシーに乗ってお出かけです

私は2歳児クラスのたんぽぽ組さんと荒島の王陵の丘へ出かけました


駐車場から丘の頂上までは、田んぼの中の道を電車を見たり、トンボと戯れたり、シラサギと出会ったり、カメを探したりと、道草散歩をたっぷり楽しみました



途中から、カメを見に行って来たひまわり組(3歳児)とこすもす組(4歳児)と合流しましたよ


そしていよいよ待ちに待ったお弁当の時間



美味しいおにぎりをほうばりながら、楽しい時間を過ごしました


▼続きを読む
| 2016,09,09, Friday03:45 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
いもほり大作戦、大成功!!



いも畑は、すっかり整備されていて、まるで私たちを待っていてくれたよう






大きなおいもがたくさんあって、見つけるたびに歓声が沸き起こっていました



▼続きを読む
| 2015,11,05, Thursday06:20 PM/あゆみ保育園 | 活動::園外活動 |
| comments (0) | trackback (0) |