早朝登山に挑戦!



この調子で、大山にも登れるといいなあ~と思います。一緒に登っていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました!お疲れさまでした

| 2023,08,31, Thursday04:35 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
楽しかったね、交流保育!

電車に乗ることも初めての子もいる中で、特急に2時間30分は正直どうなるかと思いましたが

みんな元気に益田の駅に到着しました

.jpg)
川登さんでは、7人の年長さんが迎えてくれて、午前中はヤマメ取り、午後は匹見川で川遊びと初めての体験をたくさんすることが出来ました






▼続きを読む
| 2023,08,08, Tuesday06:18 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
大山、きれいに見えたよ!


大山寺から大神山神社を抜けて、元谷へ。 途中参道横の山からの流水に触れて「冷たい!」と歓声を上げたり、初夏の緑を楽しみながら登って行きました。

目的地まではゆっくり約2時間かけて到着!大山の美しさに、しばし見とれていた子どもたちでした。


| 2023,07,21, Friday04:09 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
全員揃って雑巾がけ!

みんなとっても張り切っていましたよ。


年長さん、毎日の雑巾がけありがとう。

| 2020,07,06, Monday04:27 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
みんなで畑づくりをしたよ!


あゆみの畑は、斜面になっていて、しかも粘土質。大人でもなかなか作業が進みません。前もって、お父さん方に機械でほぐしていただいたり、土が柔らかくなる土を入れていただいたりして、何とか今日を迎えました。
子どもたちは、大人の手ほどきを受けながら、大きな鍬やスコップを使って頑張りましたよ






みんなの頑張りで、予定より早く終えることができました!連休明けには、いよいよ苗植えです。楽しみです

みなさんお疲れ様でした!

| 2019,04,28, Sunday02:27 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
三瓶合宿、楽しかったよ!

年長さんは、24日(水)から2泊3日、松江地区の3つの保育園との交流保育で、大田市の国立三瓶青少年交流の家での合宿に参加しました。近年雨の日が多かったのですが、今年は3日間とも良い天気に恵まれ、総勢63名の年長さんが戸外での活動を満喫しました

1日目は、西の原でお弁当を食べてから縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたり、散策したりして楽しみました。みんなで記念写真も撮りましたよ


2日目は、朝から男三瓶山登山に挑戦しました。

1,126mの男三瓶山を約2時間20分かけて全員元気に登り切りました。

2日目の夜は、お楽しみのお話会。みんな一番前に座って、真剣に聴いていましたよ。

▼続きを読む
| 2018,10,26, Friday06:46 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
大山登山、頑張ったよ!

今まで色々な山に登ってきましたが、中国地方で一番高い山、大山は別格!出発した時はまだ辺りは暗くて、子どもたちも少し不安そうな表情でした。

それでも少しずつ明るくなってくると、みんなの表情も変わり、声を掛け合いながら頑張って登って行きました

先頭で出発した学童さんたちは、3時間弱で、年長さんたちも4時間で山頂までたどり着きました



早速みんなで記念写真を撮りました



最初は天気が良すぎて、雲を食べるという夢が今年も叶わないかなぁ…と思っていましたが、風に乗って流れてきたのですよ!大きな口をあけて雲を飲み込む年長さんたち。「あまいね。」「レモンの味がする。」等々、口々に感想を言い合っていました。

下山には、4時間20分もかかりましたが、みんな最後まで頑張って歩きました。みなさん、お疲れ様でした!

| 2017,08,03, Thursday07:41 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
たけのこ掘り、楽しかったよ!


お天気も良くて、絶好のたけのこ掘り日和!青空



おじいさんから道具を借りて、一人で掘ったり友だちと協力したり、大人と一緒に掘ったりと、みんな頑張りました






| 2017,04,28, Friday03:45 PM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
年長のクッキング~豚汁編~

今日はあいにく冷たい雨の勤労感謝となりました。
昨日22日は、年長さんは大忙し!飛行船を見て帰ってから(歩くと片道30分くらいかかります)給食を食べ、お昼寝なしでおやつ作りの準備開始です。今回のメニューは、“豚汁

先週保育園でお泊りした時は、夕食のギョウザを100個以上作ってから、クッキングにも自信がついてきたようで、みんなはりきって取り掛かりましたよ





完成した豚汁が、この日のみんなのおやつです。「年長さん、いただきます!」「おいしいね!」と言われて、年長さんたちもニコニコ(^_^)でした



| 2016,11,23, Wednesday11:30 AM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |
卒園に向けて!





午後は、内モンゴル出身のハイさんに来ていただき、馬頭琴の演奏を聴きました



馬頭琴の透きとおった音色は、モンゴルのお話に出てくる白馬やひびけ草原のうたを思い出させてくれました
▼続きを読む
| 2015,03,11, Wednesday09:34 AM/あゆみ保育園 | 活動::年長児の活動 |
| comments (0) | trackback (0) |