新園舎で、卒園式!


今日は、あゆみ保育園の卒園式でした。2月末に完成した新しい園舎には、優しい木の香りがして本当に清々しい気持ちになります。
コロナの感染拡大も治まり、久しぶりに保護者の方にたくさんきていただいて、素敵な卒園式が出来ました。ご協力いただいたみなさん、
本当にありがとうございました!
| 2023,03,26, Sunday03:18 PM/あゆみ保育園 | 行事 |
| comments (0) | trackback (0) |
今年も外で出来たよ!

10月16日(土)は、恒例のあゆみ運動会でした。降水確率午前中30%、午後80%!絶体絶命のコンディションの中、曇り空で時折パラパラ🌧しましたが、神様が味方してくださったのかな?!無事最後まで行うことが出来ました



年長のリズムは、子どもたちが好きな「兄弟すずめ」のリズムを取り入れました。とても微笑ましかったです








最後は年中、年長組の混合リレーで盛り上がりました


| 2021,10,18, Monday02:43 PM/あゆみ保育園 | 行事::運動会 |
| comments (0) | trackback (0) |
あゆみ運動会、今年も楽しかったよ!


時折おひさまが顔を出す秋の日、今年もあゆみ大運動会が盛大に行われました

朝7時、職員、担当の保護者さんでテント張り、用具準備が始まりました。少し雨粒が落ちる時間帯もありましたが、みんなお天気になることを信じて、準備しました。


万国旗もBGMもない、あゆみの運動会。子どもたちが普段と変わらず、集中して競技に向かえるように、余計なものはできるだけ省いて行うのがあゆみ保育園の運動会です。
準備運動(?)も、毎日の日課のようにしているリズム遊び

今日は、子どもたちだけでなく、学童さんやお母さん、お父さんにも参加していただきました。子どもたちも、とても嬉しそうでしたよ






▼続きを読む
| 2018,10,13, Saturday05:21 PM/あゆみ保育園 | 行事::運動会 |
| comments (0) | trackback (0) |
今年もみんな、すてきだったよ!


40名の子どもたちが、全員参加できたことは、何より嬉しいことでした

競技は、各クラス子どもたちの意欲を引き出す遊びの中から取り入れたもので、みんなが自信をもって笑顔でしていたのが印象的でした。
年長さんになると、それまでの自分から身の丈1つ上の自分をめざして取り組んできたことを、みんなの前で披露します。8人の年長さんの姿は、
きっと年下の子どもたちの憧れとなったことでしょう




もちろん、小さいお友だちも、楽しく参加していましたよ


今年は、スマホやカメラやビデオからではなく、目でしっかり子どもたちの頑張りを見ていただいていたことがとても嬉しかったです。記録には残らなかったかもしれませんが、記憶にしっかり残る運動会になったのではないでしょうか。みなさん、お疲れ様でした!担当者のみなさん、ありがとうございました!
| 2017,10,17, Tuesday05:56 PM/あゆみ保育園 | 行事::運動会 |
| comments (0) | trackback (0) |
みんな、輝いていたよ!


気持ちのいい芝生の上では、少々転んでもへっちゃらで、みんな笑顔でリズムや競技しました

大人も、子どもも、みんな一緒に楽しむことができましたよ




大人も学童もリズムや綱引きで盛り上がりました



朝早くから担当者のお父さん、お母さんにはテント建てから用具の準備、そして片付けまで本当にお世話になりました。おかげですてきな運動会ができました!ありがとうございました

| 2015,10,22, Thursday04:02 PM/あゆみ保育園 | 行事::運動会 |
| comments (0) | trackback (0) |
盛況!! あゆみバザー!




手作りお菓子やご飯もの(赤飯、芋ごはん、山菜おこわなど)も好評でした


手作りコーナーでは、お父さんの手作り椅子の販売や、キットの販売があり、これまた好評でした


イベントにも、たくさんの子どもたちに集まってもらい、嬉しかったです。a href="http://www.ayumihoikuen.net/blognplus/files/219.jpg" target="_blank">

来てくださったみなさん、どうもありがとうございました。

11月19日(水)のあゆみの日、体験保育(午前中)行います。ご予約の上、遊びに来てください
▼続きを読む
| 2014,10,26, Sunday01:07 PM/あゆみ保育園 | 行事 |
| comments (0) | trackback (0) |
第6回あゆみカップ開催!


保護者と職員、そしてOBに交じって今回は卒園児(もう高校生です!!)も参加して、賑やかに行われました。

保護者会長の挨拶、園長大会宣言、クラス委員から注意事項の説明後、早速3分3セットの総当たり戦が幕を空けました



同じクラスであっても、なかなか話をする機会がない保護者さんですが、1つのボールを追って、走って、転んで(?!)楽しい時間を過ごすことができました


結果は、つめくさ、ひまわり組(1,3歳児混合チーム)が優勝しました



| 2013,06,30, Sunday03:53 PM/あゆみ保育園 | 行事 |
| comments (0) | trackback (0) |
みんな笑顔でがんばったよ!


しゃしんが出来上がりました!


歌を歌ってから全員のリズム、芝生の感触を楽しみながら、みんなで走り回りました


どの競技も、みんな真剣!でも楽しくできました




| 2012,10,18, Thursday03:27 PM/あゆみ保育園 | 行事::運動会 |
| comments (0) | trackback (0) |
劇団 風の子、来る!!

10:00からいよいよ開演

| 2012,07,05, Thursday10:39 AM/あゆみ保育園 | 行事 |
| comments (0) | trackback (0) |
あゆみカップ、大いに盛りアガル!!


開会式では、主催者を代表してクラス委員長の挨拶、保護者会を代表しては保護者会副会長挨拶、最後に審判長注意もちゃぁんとあり

試合は、6チームを2リーグに分けてのリーグ戦で行われました、何せ1年に1度のことなので、初めはみなさん遠慮がちでしたが、だんだんと声も出るようになり、1ゲームわずか5分という試合ながらも、なかなか白熱したゲームが行われました。
▼続きを読む
| 2012,06,24, Sunday01:46 PM/あゆみ保育園 | 行事 |
| comments (0) | trackback (0) |